New Release Info – RADIALL

RADIALL(ラディアル)の新商品が15日(土)12:00PMよりBUNTEN ONLINESHOPにて発売致します。

RADIALL | SURFIN BIRD

Color: Military Green

Size:M,L,XL

Price: ¥41,800

RADIALL(ラディアル)お得意のミリタリージャケット。
ビンテージのM-51をショート丈にカスタムしたシェルコートです。

表生地には丈夫で軽量、通気性の高い綿麻のウェザークロスを使用しております。

打ち込みが強いため、防水性にも優れておりヘビーユースにも配慮しています。

ウエストポケットはカーゴパンツのパッチポケットと同様の立体マチのミリタリー仕様で収納力が高いです。

フロントは比翼仕立てでボタンが見えずスッキリとした印象を与えてれます。

ウエストポケットは隠しドットボタンを採用し、背面には閂ステッチを施した襟吊りベルトが付いており、実用性も高いアイテムです。

また、裾口はオリジナルの弾丸チップが付いたスピンドルでアジャスト可能。

背中の中心には立てヨークが入り細部にまでこだわっております。

このジャケットは車やバイク、自転車での移動に適しており、エルカミーノやC-10といったトラックのイメージを持ちながらも、VWゴルフIIなどの欧州車とも相性抜群のスタイルです。

SURFIN BIRD = TRASHMENの曲 — 映画『FULL METAL JACKET』に使用されていた曲です。

RADIALL | SURFIN BIRD

Color: Military Green

Size:M,L,XL

Price: ¥36,300

RADIALL(ラディアル)定番のワイドシルエットを用いたカーゴパンツです。

生地には丈夫で軽量、通気性に優れた綿麻のウェザークロスを使用しています。

また、打ち込みが強いため防水性にも優れており、ヘビーユースにも優れています。ステッチは素材とデザインに合わせてミリタリーウエアの仕様を踏襲しています。

カーゴポケットはマチのあるポケットで容易なアクセスに配慮してフラップを無くし、パラシュートボタンを採用しています。

フロントポケットにはブランドのピスネームが付き、バックポケットにはワークネームが付きます。

ウエストはベルトループとオリジナルの弾丸チップの付いたスピンドルでアジャストできる2WAY仕様です。

さらに、膝部分には動きやすさを考慮して立体マチを取り入れ、裾口にはゴムスピンドルが内蔵されているため、アクティブなシーンに配慮しています。

綿麻のウェザークロスはタウンユースやアウトドア、アクティブなシチュエーションにも適応できる汎用性を備えており、通気性にも優れているため、快適な履き心地です。

さらに、洗濯に強く、長く愛用できるパンツです。

New Release Info – RADIALL | Charms

RADIALL | CHARMS

Color:Black,White,Lt.Purple

Size:M,L,XL

Price: ¥7,700

RADIALLより新作のTシャツが発売致します。

10数年ぶりの懐かしいデザインがリニューアルして復刻発売となりました。

“FUNKSTA”かっこいいですね。やっぱり。

FUNKSTAは、Gangsta(ギャングスタ)をもじったRADIALLオリジナルの造語です。

Gangstaは英語の“Gangster”(ギャングの一員、メンバー)をスラング風に発音・表記した言葉です。特にアメリカのヒップホップ文化では、ストリートの厳しい環境で生き抜く強さや反体制的な姿勢を象徴する言葉として使われています。

現代ではGangsta」は「クールでタフな人といった意味でも広く使われています。

一方、FUNKSTAは、ソウルやジャズなどの影響を受けたFUNKミュージックのように、スケートボード・音楽・アート・モーターカルチャーなど、多様な文化の影響を受ける自由なスタイルを表現した言葉です。

「オープンカラーのレーヨンを着て、ヒップホップを聴きながらスケボーを楽しんでもいいじゃない」という価値観を体現し、RADIALLの遊び心とアイデンティティを示しています。

そしてまたこのRADIALLらしい力強いメッセージを今の時代に復刻となりました。

つくっているのは服が好きで、カルチャーが好きで、そこを掘ってきた人たちです。そこに共感を持ってもらえるのであれば嬉しいです。

身幅にゆとりを持たせたボックスシルエットです。

生地には米綿を使用しており、生地の凸凹感、毛羽のカジュアルな風合いが特徴です。

去年よりサイズ感も修正され、フィット感を改善しています。

8日土曜日12:00PMより発売致します。

New Release Info – RADIALL | BUNNY D

RADIALLからブランド定番のクルーネックスウェットが発売となりました。

今シーズンは程よい厚みのコットン裏毛素材を使用し、インナーにもアウターとしても着回しが効く春にぴったりな素材感になっています。

デザインのパターンをラグラン袖にすることで動きやすさを考慮。

ボディカラーは王道のカレッジスタイルのクラシックなカラー展開にし、フロントにはフロッキープリント、バックにはラバープリントでグラフィックが入ります。

シルエットはBOXタイプのゆったりシルエット。

程よい厚みの生地厚は落ち感もあり、とても綺麗なシルエット。袖のたまり具合も良く仕上がって好みですね。

グラフィックは東海岸のブロンクスを意識したブラックミュージックを感じるRADIALLらしい音楽を感じるデザインにしています。

こんな80年代のブレイキンなノリですね。

グレー、バーガンディーと洗いこみと着込みによる経年が楽しみなカラー展開となっています。

ぜひこの春のワードローブに加えてみてください。

→ オンラインショップでチェックする

2025年 初売り商品のご紹介

2024年も残すところあとわずかとなりました。

2025年の初売りの商品のご紹介です。

まずはF.A.T.のご紹介です。

RUSSELL ATHLETIC×F.A.T.のコラボレーションによるスウェットパーカー。

RUSSELLオリジナルの”PRO COTTON”は他では類を見ないヘビーウェイトな裏毛素材。
太番手の糸を使用したタフな表面感、単に肉厚なだけではない着心地の良さが特徴的。

生地方向やサイドパネルなど細部のこだわりはもちろんのこと、首元と袖下にガゼットディテールを採用することで、よりオーセンティックな雰囲気の仕上がりになっています。

アメリカンヘリテージな”PRO COTTON”とF.A.T.らしいストリートを意識したシルエットになっています。

ブランド初となる、絶妙なバランスで調和するフレッシュな香りが印象的なパフューム。
シトラスとメロンによる爽やかなトップから、香ばしいほうじ茶をブレンドしアクセントを加え、カシミアウッドやサンダルウッドの柔らかな余韻も楽しめる。

現実離れした世界観を描き出す画家”Mariko Enomoto”が描き下ろしたパッケージとラベルも魅力。

ROUGH AND RUGGEDからは、

使い勝手がよく、通年を通じて着用できる利便性の高いコーチジャケット。裏地には起毛のライナー付き。光沢がありMA-1のような肉厚なナイロン生地を使用したオリジナルシルエット。

オリジナルのスナップボタンや細かい作り込みでうまれたROUGH AND RUGGEDらしい都会的なシルエットに仕上がっています。
グラフィックデザインはNUTS ART WORK。

RADIALLからは墓石をモチーフにしたグラフィックで、オールドイングリッシュのデザイン。コーチジャケット、フーディー、ロンT、キャップが発売致します。

発売は店頭は3日の11:00AMより、オンラインは同日の15:00PMより発売致します。

12/7(SAT) RADIALL NEW RELEASE INFO

RADIALL | CHARMS

Color:Ink Black,Orchide Purple

Size:M,L,XL

Price:16,500yen

ブランド定番のクルーネックスウェットです。

ラグラン袖のため、腕が稼働しやすいパターンになっています。

生地にはインナー、アウターどちらにも着回しのきく程よい厚みのコットン裏毛が使用されています。ダウンなどヘビーアウターのインナーにちょうどいいですよね。

シャビー(褪せた)カラーの展開も今の気分にハマる人、多いのではないでしょうか。

胸にはロードトリップのお守り、グアダルーペが刺繍で入ります。胸にワンポイントでさりげない感じが、この年齢になると着やすくていいですよね。

発売は7日(土)12:00PMより発売致します。

お見逃しなく!

RADIALL×The BONEZ(ザ ボーンズ) × Dragon Ash(ドラゴンアッシュ) Straight Up Tourコラボレーションアイテムが発売。

The BONEZ(ザ ボーンズ) × Dragon Ash(ドラゴンアッシュ) Straight Up Tour。

各方面ではとんでもない話題になっていますね。

ファンにとってはずっと待ち望んでいたコラボだったのではないでしょうか?

先日、最終日を迎え、追加公演も決まり、ツアー中メンバーが着用していたウェアがRADIALLより発売致します。

CPOシャツ、クルーネックスウェット、トラッカーキャップが11月16日PM12:00より店頭、オンラインショップにて発売致します。

スペシャルなコラボレーション、ぜひお見逃しなく!

STAFF RECOMMEND

本日はスタッフおすすめのアイテムのご紹介です。

しばしお付き合いくださいませ。

RADIALL |Harmans

Color:Black

Size:M,L,XL

Price:35,200yen(tax in)

これまで通算、何着買ったかであろうドリズラージャケット。

自分のワードローブには欠かせないジャケット。今シーズンもやはり購入したこちら。

1950年代~60年代に流行したドリズラージャケットを踏襲しつつ、サイズをストリートスタイルにアップデート。

ブランドオリジナルのT/Cチェック生地を柄合わせして使用した贅沢で繊細なディテール。

袖口と裾口はゴムギャザー仕様でアクティブな動きにも対応しながら、見た目の雰囲気をうまくドレスダウンしています。スウェットやニットなどが似合う雰囲気になっていますね。

また、ジップを開けた状態でも首元が立体的できれいに見える台襟付きでジップを閉じた状態では襟元から風が入らないようチンストラップを採用。チンストがあるだけで土臭いワークウェアっぽい雰囲気になりますね。個人的にはどツボなところです。

裏地がないタイプなので組み合わせによってシーズンながく着用できるのも嬉しいところ。

続きまして

RADIALL |FALCON WAGON

Color:Black

Size:M,L,XL

Price:25,300yen

展示会で見つけた時にはすでに個人的に購入決定だったコットンニット。

コットンニットって着やすくて個人的に好きなアイテム。秋から春まで着れるし、ガシガシ着込んで洗って経年も出るので好きです。

こちらは人気アイテムであるBIG WAFFLEと同様のパターン。裾はビックワッフルのカットソーと違いラウンドではないので、レイヤードすると裾がうまく出てくれます。寒くなったらぜひみなさんも着てほしいコーディネート。

写真では真っ黒に見えますが、ウォッシュ加工によりシンプルなニットに立体感を持たせています。色落ちのシャビー(褪せた)な風合いがとても良いアクセントになっています。

首回りと横身頃から袖口まで入る、ドットの編みが気の利いたアクセントになっています。インナーの色がちらっと見えるのでそこで遊んでみても良さそうです。

袖と裾のカットオフ感も良い雰囲気。カジュアルな感じで良いですね。

シンプルと思う方はネックレスやヘッドウェアなどで、ぜひ個性的に仕上げてみてください

写真ではコーデュロイで合わせていますが、ダックパンツやカーゴパンツなどに上品さをプラスしたいときにもおすすめのニットです。

最近またこんな感じが好きでよく着ています。これにCMFのシェルを合わせてもこれからの季節おすすめです。

We love 3 layer Jacket.

毎シーズンセレクトしている3レイヤーのシェルジャケット。

フリースやダウン、スウェットなどインナーにあわせるアイテムで体温調節が容易で、撥水性も高く、日本一雨の多いここ石川県で大活躍するジャケット。

今シーズももちろんセレクト致しました。すでに売り切れでしまったジャケットもたくさんございますが、直近で発売しましたジャケットをご紹介。

Left: CMF OUTDOOR GARMENT Right: RADIALL

CMF OUTDOOR GARMENT | GUIDE SHELL COEXIST

COLOR:BLACK

SIZE:M,L,XL

PRICE:74,800yen

CMF OUTDOOR GARMENTの中でも立体的なポケットの配置で人気モデルである”GUIDE SHELL COEXIST”。
今回は新開発生地であらたに作成したCOEXIST 3 レイヤー(耐水 20000 透湿 20000のフルシーム)で悪天候での活動でも心強い防水・防風性を発揮してくれます。

袖はジップで半袖にもなるようになっています。 前面の4 ポケットがハンドポケットとしても使えるようにしてあり、インナーとの組み合わせ次第で幅広いシーズンに活躍してくれるアウターとなります。

背面のフラップ部分まで ポケットとして使用できるようになっており、大きいポケットはパッカブルポケットとしても使用可能となっております。

内側にはジャケットを脱いだ際に、両肩で背負えるハーネスが付属されております。

お手持ちのCMFのアイテムもハーネス対応となっているのもございますので、組み合わせてみて下さい。

ジャケットの着脱時のストレスも軽減されるように制作されています。

フードも内蔵されていますので、急な雨や冷たい風からも守ってくれます。

こちらは袖が着脱可能なので、着こなしの幅を広げてくれます。

RADIALL | RAD AID 

Color: Black

Size:M,L,XL

Price:52,800yen

身幅、袖幅にゆとりを持たせ、タウンユースでの雨風に対応する3レイヤー生地を使用したハーフコートです。
着込んだ上からも着用頂けるよう大き目のサイズ感になっています。
表生地はマットな質感でクラシックな見た目が特徴のコットン生地に撥水加工を施しています。
レインフードが襟内部に内蔵され、必要な時にサッと取り出せるギミックになっています。
左前身頃ポケット上にフレームスネームが付き、アクセントになっています。ファスナーは着脱に便利なダブルジップでオリジナルのネームが引手に付き、ハンガーがない所でもフックにかけれるように襟吊り付き。
前立て、袖口はマジックテープで調節が可能です。ウエストポケットは大容量の収納が可能なフラップポケット、また花粉やPM2.5にも配慮して家庭洗濯が可能です。

袖の中にはウィンドストッパーが付いています。

風の侵入を防いでくれます。

こちらもフードが内臓されています。

こちらはアメリカ軍のエクストリームコールドウェザーパーカーっぽいデザインが秀逸で、アメリカ軍のアイテムというくくりを外して、シェルジャケットっていうくくりで見ても屈指の名作と言われているアメリカ軍のエクストリームコールドウェザーパーカー(GEN1、GEN2)。
どうせなら人気の高いGen1の方をベースに作ればよかったのに…と思うかもですが、そこはGen2っぽいってのがRADIALLっぽいっていうか、イナたくて良いんじゃないかと思います。

中に合わせるアイテムによって秋から春先まで長いシーズンで使えるシェルジャケット。

おすすめですのでぜひ。

10/19 RADIALL NEW RELEASE

今週発売のRADIALLの新商品です。

RADIALL | Lo-n-Slo – CPOシャツ

Price:27,500yen(tax in)

Color:Olive

Size:M,L,XL

毎年、好評の身幅にゆとりを持たせたボックスシルエットのCPOシャツです。

裾口はラウンドタイプになります。

生地には上品な光沢感と高級感があり、丈夫で軽く、ソフトな風合いが特徴のT/Cヘリンボーンを使用しています。

ワークウエアの特徴である巻き縫いを採用しているため、非常に強度があります。

台襟付で首元をスッキリと見せてくれます。

また、左胸ポケット上にはブランドロゴが刺繍され、ボタンには尿素ボタンを採用。

フロントの前立て裏にはブランドのオレンジネームが配され、細部にまでこだわっております。

クラシックな生地や手法にこだわるだけではなく、着やすさや扱いやすさにも配慮した素材選びが特徴の1着です。

アメリカのフリーウェイを低くゆっくり走るローライダーの一団”BOMB”と呼ばれる1930年代から1954までのローライダーがインスピレーション。

LO-N-SLO = アメリカのフリーウェイを低くゆっくり走るローライダーの標語。

発売は19日(土)PM12:00より発売開始となります。