New Release Info Gramicci

Gramicciから届いたのは、ちょっと洒落たチェック柄のカーゴパンツ
いわゆるミリタリー系とはまた違った、“ヌケ感”と“男らしさ”のバランスがちょうどいい一本です。

左右に配された大ぶりのカーゴポケット、
ヒップ〜太ももはゆったり、膝下はすっきりのテーパードシルエット。
動きやすさと見た目の良さ、どちらも妥協なし。

素材はハリと耐久性のあるコットンベース。
穿き込むほどに味が出る、長く付き合えるパンツに仕上がっています。

もちろん、ウエストはゴム+内側ドローコードのイージー仕様。
グラミチらしい快適さは健在です。

ちょっとクセのあるチェックも、
Tシャツ一枚でサマになる主役ボトムに。

4日21PMよりオンラインにて発売です。

新シリーズ STRETICA WORKBENCHがスタートします。

STRETICA WORKBENCH、スタートします。

もともとインポートの洋服が大好きなんですが、
身体が小さい自分にはなかなかフィットするサイズ感がなくて。
「もうちょっとこうだったらなぁ」っていう違和感を、自分でミシンでカスタムして着ていました。

そんな自己満を繰り返していたある日、
「それ欲しいっす」って言ってくれる人がけっこういて。
だったら、みんなが喜んでくれるカタチにできたら面白いかも、と思って
STRETICA WORKBENCHをはじめることにしました。


このレーベルでは、
“カスタム”と“再構築”をテーマにした服をメインで展開していきます。

ベースにあるのは、90年代のヒップホップやスケートカルチャー、
DIYとクラフトへの敬意、
そして「今」のストリートにフィットするバランス感。

新品でも古着でもなく、ただの一点モノでもない。
現場で手を動かす中から生まれるリアルな違和感や気づきを
自分たちの視点で編集し、アップデートしていきます。

作業台の上から、新しい日常着を。

ファーストドロップは、propperのカーゴショーツ。

このパンツ、基本「デカ履き」が正解だと思っていて、
ワンサイズ上げてゆるく履くと調子いいんですが、
トイレのたびにズリ落ちてくるのがちょっとストレスで。

だったら、と
太めのゴムを腰に入れて、パラコードでぎゅっと絞れるようにカスタムしてみたら、
めちゃくちゃちょうどよくなって。

シルエットもお気に入り。
長さもバッチリだし、カーゴショーツは裾幅広めがやっぱりいい。

洗濯を繰り返すと、カーゴポケットのマチがふっくら開いてきて、
さらに立体感が出てかっこよく育ちます。
ガシガシ洗って、ガンガン履いてください。

店頭では発売中、オンラインショップは近日発売です。

よろしくお願いいたします。

NEW RELEASE INFO F.A.T.×DICKIES

真夏のリリースにふさわしい、存在感ある一本が届きました。
Dickies × F.A.T.によるコラボレーションパンツが、8/2(金)12:00から発売です。

深めの股上とたっぷりしたワタリ幅。ヒップから膝にかけて立体的なボリュームをもたせた、ワイドテーパードシルエットがなんとも今っぽくて、調子いいです。

しかも、ダブルのベルトループにはシューレースを通してベルト代わりにウエスト調整可能というギミック付き。実用性と遊び心が共存するあたり、さすがの仕上がり。

背面にはDickiesとF.A.T.両ブランドのネームがさりげなく配置され、全体のアクセントに。

BUNTENでは、店頭・オンラインともに【8/2(金)正午】より販売スタート。
気になる方はぜひお早めにチェックを。

それでは、今週も良い日々を。